医療法人 恵優会

MENU

NEWSお知らせ

根管治療後の再治療について

2019.08.18 08:30:23

皆さんこんにちは。
おやまモール歯科 歯科医師の江川です。

突然ですが、皆さんは歯の根っこの治療をした事がありますか?
この治療は、虫歯菌が神経を攻撃し、神経が弱った結果、歯の根っこの先に
膿溜まりを作ってしまった時に行う治療です。
歯の状態によってはなかなか治りにくい事もあります。
通常、この治療は、中のばい菌をお薬で洗い流し、
専用の消毒薬を歯に置き、
それを何回か交換することで痛みや腫れが治まったら、
最後に神経の代わりのお薬を詰めて終了になります。
場合によっては、再度同じ治療を行う事があります。
今回は、そのことについてお話していきたいと思います。


再度根管治療はどんな時に必要なのか?


再度根管治療が必要と考える状態としては、
①治療後に違和感があり思うように咬めない
②治療した歯茎におできのような膨らみが出来、膿が出たり、痛みが出たりした
といった様な状態です。
どちらもレントゲンをとると、根っこの先に円形の穴のような画像になることがほとんどで、放置すると痛みが強くなってきたり腫れが大きくなってくることがあります。

再根管治療が必要になる原因とは?


・根管(歯の根っこの中)に汚れの取り残しがある。

・根管が複数あり、治療していない根管がある。

・神経の代わりのお薬の量が少なく、感染しやすい状況である。

・神経の代わりの詰め物をしてから、被せ物を行うまでに長い時間が経過してしまい、ばい菌が中で増殖し、痛みがでてしまった。

・被せ物が劣化し、破損したりした場合、その隙間からばい菌が感染してしまった。


再根管治療の治療計画について


まず、治療した歯の被せ物を外します。
次に、以前の治療時に詰めた充填剤を取り除きます。
続いて、根っこの中の細菌を専用のお薬で洗浄していきます。
患者様が痛みを感じなくなる再根管治療の成功率は、
1回目の治療と比較して低くなると言われています。

そのため、初回の根管治療がとても重要です!



 

いかがでしたでしょうか?
ご不明な点等あればお気軽にお声かけ下さいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

-医療法人恵優会-

おおたモール歯科 群馬県太田市飯塚町ベイシアパワーモール内

おおたメディカルモール歯科 太田イオン隣 メディカルポート内

アシコタウン歯科 栃木県足利市アシコタウン内(マクドナルド、サイゼリヤ隣)

おやまモール歯科 栃木県小山市立木 ベイシアモール内

いせさき西部モール歯科 群馬県伊勢崎市宮子 ベイシア伊勢崎モール内