医療法人 恵優会

MENU

NEWSお知らせ

歯並びに影響のある習癖について

2018.11.04 08:30:48

皆さんこんにちは。今回は、歯並びに影響のある習癖についてお話していきたいと思います。

 

 

歯並びに影響のある習癖について


 

歯並びが悪い事でおこる影響は単純に見た目の問題だけではありません。例えばブラッシングが行き届かない事で虫歯になりやすくなったり、歯周病が進行しやすくなったり、噛み合わせが安定しない事で顎関節症になってしまったりと、歯並びの不具合でおこりうることは様々あります。

 

では、そもそも歯並びが悪くなる原因とは何でしょうか?

遺伝や顎の大きさ・変形、歯の欠損などの先天的原因の他に、実は、日常的な仕草や癖など意外な要因によって歯並びは悪くなってしまうことがあるのです。

今回は一部をご紹介させて頂きます。
 

 

 

1.おしゃぶりの長期使用

哺乳時以外のおしゃぶりの長期使用は上の歯並びが狭くなったり、奥歯の噛み合せの異常の原因となります。



 
2.指しゃぶり

一般的に親指が多いです。関連して起こる問題は開咬、上の前歯の唇側傾斜、下の前歯の舌側傾斜などです。



 
3.弄舌癖

発音や飲み込む時以外に舌を無意識に咬んだり、突き出したりする癖です。上下前歯の唇側傾斜などが起こります。



 
4.口呼吸

長期にわたり持続すると、口唇閉鎖不全、上前歯が狭くなったり、上前歯の唇側傾斜などが起こります。



 
5.咬爪壁

咬爪壁とは、爪を咬んだり、咬み切ったりする癖のことです。持続すると歯の磨耗や傾斜が起こります。



 
6.睡眠態癖

睡眠中の習慣的姿勢が歯並びに影響を与えることがあります。



 

 

このように一部ご紹介させて頂いただけでも様々な要因があります。

歯並びは歯の健康だけではなく、全身の健康を支える上でも非常に重要な要素ともいえます。歯並びや歯に関してご心配なことがございましら、ぜひ歯科医院にご相談下さい。

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

宜しければ こちら(噛みしめの影響)もご覧ください。

 

 

 

 

-医療法人恵優会-

おおたモール歯科 群馬県太田市飯塚町ベイシアパワーモール内

おおたメディカルモール歯科 太田イオン隣 メディカルポート内

アシコタウン歯科 栃木県足利市アシコタウン内(マクドナルド、サイゼリヤ隣)

おやまモール歯科 栃木県小山市立木 ベイシアモール内

いせさき西部モール歯科 群馬県伊勢崎市宮子 ベイシア伊勢崎モール内