医療法人 恵優会

MENU

NEWSお知らせ

X線写真で何がわかるの?

2018.01.14 10:04:35

皆さん、こんにちは。おおたモール歯科の新井です。
今回はX線写真で何がわかるかについてお話したいと思います。

-はじめに-
X線写真とはレントゲンのことをいいます。
歯科医院でレントゲンを受けるとき、被爆が気になる方もおられるでしょう。
一言でいってしまえば ”自然放射線量と比較したり、日常生活のレベルで考えて、歯科の放射線量は心配しなくてもよい範囲の線量です” ただしリスクがゼロではありません。
X線写真は治療だけでなく、治療終了後の経過観察にも役立っています。
私たちは最小の線量で患者さんが最大の利益を得られるよう、適切に使用する責任を負っています。

X線の種類


1)デンタルX線

小さな歯の中に隠れたむし歯、骨の減り具合や歯ぐきの奥にたまった歯石まで映し出します。
気になるところピンポイントで把握したい場合に活用します。
2)パノラマX線

歯や歯のまわりだけでなく、あごの骨格まで一枚の写真に映し出します。
一望できることで、患者さんのお口の状態や病態を総合的に把握することができます。
全体像の把握や気になるところがいくつかある場合に活用します。
3)CT

患者さんのあごを立体的に撮影し、立体画像やあらゆる角度からの断層写真を見ることができます。
CTでは歯や骨から顎の骨格や神経、血管、腫瘍などの形と位置などにより、正確に容易に知ることができます。
親知らずの抜歯やインプラント等の手術時に活用します。
4)セファロ

矯正治療を行うときに活用します。
横面、前面から、それぞれ規格化された画像を撮影し、平均値と比較することができます。

X線写真の見方について


X線写真では、硬いものが白く写り、やわらかいものが黒く写ります。
体の中で硬い物は、基本的には「骨」と「歯」の2つだけしかありません。
この2つは硬組織と言われ、硬いのでX線写真に白く写ります。
とくに「歯」がよりはっきりと判るため、歯科ではX線写真を撮影することが多いのです。
逆に、柔らかいお肉や血管、神経や脂肪、血液などは黒く写り、白くはなりません。
また、むし歯で穴が空いていたり、骨が溶けているところも黒く写るため、これを見つけることが目的で撮影することが多いです。
私たちはx線写真から大まかにこのような情報を得ています。

 

よろしければ「歯科用レントゲン」についての記事もご覧ください。

 

-最後に-
このように口の中をみただけではわからないことが、X線写真では見えることができます。
そして、お口全体の噛み合わせの状態を診させて頂くことに関してX線写真は必ず必要な材料となります。

今回はX線写真で何がわかるかについてでした。いつでもご相談等、お待ちしております。健康ライフを送りましょう。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

-医療法人恵優会-

おおたモール歯科 群馬県太田市飯塚町ベイシアパワーモール内

おおたメディカルモール歯科 太田イオン隣 メディカルポート内

アシコタウン歯科 栃木県足利市アシコタウン内(マクドナルド様、サイゼリヤ様隣)

おやまモール歯科 栃木県小山市立木 ベイシアモール内 (金曜日休診)